Phoenix Bio

新規核酸アナログ4′-C-cyano-2′-deoxyadenosine, 4′-C-cyano-2′-deoxyguanosineは薬剤耐性B型肝炎ウイルス変異種に対して有効である(短報)

新規核酸アナログ4′-C-cyano-2′-deoxyadenosine, 4′-C-cyano-2′-deoxyguanosineは薬剤耐性B型肝炎ウイルス変異種に対して有効である(短報)

2016/08/30

林 佐奈衣、高松悠樹、前田賢次、村上周子,尾曲克已、松居剛志、五十川正記、渡邊網正、狩野吉康、向後悟、濱屋裕明、田中靖人

肝臓 2016; 57(6):299-301

第43回日本毒性学会学術年会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内

2016/06/27

2016年 6月29日(水)~7月1日(金)にウインク愛知(愛知県名古屋市)で開催されます第43回日本毒性学会学術年会にて、PXBマウス・PXB-cells関連研究発表があります。

第12回広島肝臓プロジェクト研究センター シンポジウムでのPXBマウス関連研究発表のご案内

2016/06/21

2016年 6月25日(土)にホテルグランヴィア広島(広島市南区)で開催されます第12回広島肝臓プロジェクト研究センター シンポジウムにて、PXBマウス関連研究発表があります。

Halogenated hydrocarbon solvent-related cholangiocarcinoma risk: biliary excretion of glutathione conjugates of 1,2-dichloropropane evidenced by untargeted metabolomics analysis

2016/06/08

Toyoda, Y. Takada, T. Suzuki, H.

Sci Rep. 2016 Apr 18;6:24586. doi: 10.1038/srep24586.

The 11th International ISSX Meeting 2016でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表及びブース展示のご案内

2016/06/08

2016年 6月12日(日)~16日(木) にBusan Exhibition and Convention Center(韓国, 釜山)で開催されますThe 11th International ISSX Meeting 2016にてPXBマウス・PXB-cells関連研究発表及びブース展示がございます。

第23回 HAB研究機構学術年会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内

2016/05/23

2016年 5月26日(木)~ 5月28日(土)につくば産業技術総合研究所 共用講堂(茨城県つくば市)で開催されます第23回 HAB研究機構学術年会にて、PXBマウス、PXB-cells関連研究発表があります。

第52回 日本肝臓学会総会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内

2016/05/16

2016年5月19日(木)~ 20日(金)に千葉市美浜区で開催されます第52回 日本肝臓学会総会にて、PXBマウス、PXB-cells関連研究発表があります。

第26回 抗ウイルス療法学会総会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内

2016/05/11

2016年5月13日(金)~ 15日(日)に 名古屋東急ホテル及び名古屋市立大学で開催されます第26回 抗ウイルス療法学会総会にてPXBマウス、PXB-cells関連研究発表があります。

日本薬物動態学会 第10回ショートコースでのPXBマウス関連研究発表のご案内

2016/05/06

2016年5月12日(木)に千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)で開催されます、日本薬物動態学会 第10回ショートコースにてPXBマウス関連研究発表があります。

第102回日本消化器病学会総会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内(追加演題含む)

2016/05/02

2016年4月21日(木)~23日(土)に京王プラザホテル(東京都新宿区)にて開催されました第102回日本消化器病学会総会にてPXBマウス・PXB-cells関連研究発表がありましたので、ご案内申し上げます(追加5演題を含む)。

第102回日本消化器病学会総会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内

2016/04/19

2016年4月21日(木)~23日(土)に京王プラザホテル(東京都新宿区)にて開催されます第102回日本消化器病学会総会にてPXBマウス・PXB-cells関連研究発表があります。

Cold Spring Harbor Asia: Liver diseases and tumorigenesis from bench to beside(Suzhou, China)でのPXBマウス関連研究発表のご案内

2016/04/18

2016年4月25日(月)~4月29日(金)にWorld Hotel grand Dushulake Suzhou(Suzhou, China)にて開催されますCold Spring Harbor Asia: Liver diseases and tumorigenesis from bench to besideにてPXBマウス関連研究発表があります。

Antiviral effects of anti-HBs immunoglobulin and vaccine on HBs antigen seroclearance for chronic hepatitis B infection

2016/04/11

Tsuge, M. Hiraga, N. Uchida, T. Kan, H. Miyaki, E. Masaki, K. Ono, A. Nakahara, T. Abe-Chayama, H. Zhang, Y. Naswa, M. G. Kawaoka, T. Miki, D. Imamura, M. Kawakami, Y. Aikata, H. Ochi, H. Hayes, C. N. Chayama, K.

J Gastroenterol. 2016 Mar 4.

Possible Involvement of Hepatitis B Virus Infection of Hepatocytes in the Attenuation of Apoptosis in Hepatic Stellate Cells

2016/04/11

Sasaki, R. Kanda, T. Nakamura, M. Nakamoto, S. Haga, Y. Wu, S. Shirasawa, H. Yokosuka, O.

PLoS One. 2016 Jan 5;11(1):e0146314. doi: 10.1371/journal.pone.0146314. eCollection 2016.

A Novel Tricyclic Polyketide, Vanitaracin A, Specifically Inhibits the Entry of Hepatitis B and D Viruses by Targeting Sodium Taurocholate Cotransporting Polypeptide

2016/04/11

Kaneko, M. Watashi, K. Kamisuki, S. Matsunaga, H. Iwamoto, M. Kawai, F. Ohashi, H. Tsukuda, S. Shimura, S. Suzuki, R. Aizaki, H. Sugiyama, M. Park, S. Y. Ito, T. Ohtani, N. Sugawara, F. Tanaka, Y. Mizokami, M. Sureau, C. Wakita, T.

J Virol. 2015 Dec;89(23):11945-53. doi: 10.1128/JVI.01855-15.

日本薬学会 第136年会でのPXBマウス・PXB-cells関連研究発表のご案内

2016/03/31

2016年 3月26日(土)~3月29日(火)にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)にて開催されました日本薬学会 第136年会にてPXBマウス・PXB-cells関連研究発表がありましたので、ご案内申し上げます。

動物モデルを用いた発癌研究

2016/03/10

森屋恭爾、三好秀征、小池和彦

新ウイルス性肝炎学 2015 page74-78

肝炎ウイルスの動物モデルと治療開発

2016/03/10

茶山一彰、今村道雄

新ウイルス性肝炎学 2015 page69-73

ヒト肝細胞キメラマウスを用いたin vivoおよびin vitro HBV感染モデル

2016/03/10

石田雄二、横道博、加国雅和、立野知世

新ウイルス性肝炎学 2015 page386-391

SOT 55th Annual Meeting and ToxExpo 2016でのPXBマウス関連研究発表及びブース展示のご案内

2016/03/09

2016年3月13日(日)~17日(木)に米国ルイジアナ州ニューオリンズで開催されますSOT 55th Annual Meeting and ToxExpo 2016にて、PXBマウス関連研究発表がありますのでご案内申し上げます。

ブース展示も行いますので是非お立ち寄りください。